3連休です。
【1日目】
TMRのライブに行ってきました!!
パシフィコですぞ!
ライブタイトルは
『転生降臨之章』和風です。
セットも鳥居のような橋のような感じでした。
グッズ一部↓

友人が買ったTシャツです。西川家紋だそうですよ。
さてライブ開始。
はじめがタイトルにちなんだストーリー仕立て。
とうとう「crosswise」が聴けました!!
日本刀持ってダンサーを斬ってた。
・・・いっそのこと六刀流にすればよかったのに。
後半はノリノリライブです。
いやぁよかった!!
選曲がやばすぎる
私が知ってて、かつやって欲しい曲をみんなやってくれたよ!!
やっぱりいい曲ばかりです。
2階の後ろでほとんど見えなかったけど楽しかった!!
【2日目・3日目】
ゲーム三昧!!!
D・Cとパピから借りたソラユメやりました!!
・・・部屋にこもってやりすぎたせいで頭痛がひどい。
この2日でバファリン4回飲んだよ。
以下感想
<D・C/航平>
ほのぼのカップル!!
とても初々しい感じがよかったです。
乗り越える試練(?)も他のキャラほど辛くなかったから良かった。
嫉妬イベは好きです。
でもどうしても稜平のが好みだからつい目がいってしまうよ・・・。
他ルートだと見てて可哀想です稜平。
いい奴なんだもんなぁ・・・。
<D・C/龍之介>
登場した瞬間からストーリーが大体わかっちゃいましたが・・・。
釣られて泣いちまった自分がどうかと思う。
あ~あ~
一番最後の稜平に萌えた。
(どこまでも稜平推し)
<ソラユメ/全体>
システムは快適でした。
選択肢すぐ戻れるのがいいね。
不満点は
うっかり強制スキップ(R2)を押してあれよあれよとシナリオが進んであせったことが数回(完全に自分のせい)
個別ルートがしっかりしてて良かったです。
二人やったけど全然違ったからやりがいあった。
あと個人的にパニパレ要素に反応したな。
遊園地とか南青瀬の駅前とかまんまだし、「臀部研究家~」とかね。
ゲームの感じは「あさきゆめみし」に近いかなぁ?
全体的なシリアスさとか設定とか血とか怖さ具合が。
赤い字が怖かったよ・・・。
「あさき~」のが生々しかったけどね。
<ソラユメ/ルーエン>
とりあえずメインに特攻。
俺様置鮎です。
俺様部分より主人公をいたわる感じがとてもよかった。
しょっぱなにメインにいったのできちんと終わった!感があったね。
でも敵は・・・攻略キャラだろ?こいつのルートは辛そうだなぁ・・・。
ルーエンは日常の1コマが好きだな。
他のルートの方が可愛い。絡み酒・・・。
<ソラユメ/勇人>
いかにもな人(笑)
えぇ好きですよこういうの!
幼馴染秘め系。
欲張りをいえばもっとおたついてほしかったな・・・。
あの声ならできるだろうに。
・・・ちょっとやりすぎかな。
でもまだまだ残ってるのでがんばる!
そしてやはりコルダ2(とアンコール)が気になってる・・・。
PR